各料理別のパーティーマナーについてご紹介。

パーティーマナーについて

パーティーマナー2(中華料理編)

食事方法

全員が取り分けたら、最初の一口は全員一緒に食べ始めます。餃子や春巻きなどの食べにくいものは、一度食べやすい大きさに切り分けてから食べましょう。

■れんげ

麺類の場合、一度れんげにとってから麺を食べ、スープを飲むときはれんげを右手に持ち替えてから飲みます。れんげを使うことで、汁がはねにくくなる からです。またれんげにもきちんとした使い方があって、真横ではなく斜めに口にあてます。口に垂直にあたるのが良いです。れんげの柄のくぼみに人差し指を 入れて、親指と中指でれんげを持ちましょう。

■中国茶

油を使った中華料理には、脂肪を分解してくれる中国茶は欠かせない存在と言えます。ウーロン茶やジャスミン茶などお好みのものを選んで、食後ではな く食事中にいただきましょう。中国茶は急須を使わず、湯飲み茶碗の中に茶葉が入っていることもあります。その場合は、湯のみ茶碗を左手で茶托ごと持ち、右 手で蓋をずらして飲むと、口の中に茶葉が入るのを防ぐことができます。また、急須を使った中国茶は、蓋を少し右にずらすとおかわりのサインになります。さ まざまなお茶がある中国だからこそのマナーと言えますね。

■乾杯

中国では、新しく食事が運ばれるごとに食べ物を洗い流すという意味があるため、お祝いの席でたくさんの乾杯があります。その都度、お酒がどんどんと 注がれます。中国の結婚式では花婿が泥酔しないように、代わりに飲む人が付き添っているほどです。飲めない人は事前にそのことを伝えておけば、失礼にあた らずに済みます。

マナー違反に当たらない行為

テーブルクロスやナプキンは汚しても良いことになっています。これは、食事がおいしかったという意味でイタリア料理でも認められているマナーのひと つです。日本人にはなじみがないことですが、テーブルクロスで口を拭くこともあります。これは少しびっくりですね。日本料理では器を重ねると傷がつくので タブーとされていますが、中華料理では皿の上に茶碗をのせても問題ありません。それは茶碗の中に骨を吐き出すためのマナーとなっています。

注目サイト

電子契約/電子契約サービスを徹底比較

最終更新日:2022/8/17

メニュー

『パーティー 料理』
最新ツイート

Copyright (c)2008 Partyトーク All rights reserved.